こんにちはぬまです。
今回は、ニート生活脱出にはリゾバをおすすめする理由を解説していきたいと思います。
僕は、半年ほど実家でニートをしていて、そこからリゾートバイトを始めました。
リゾバ初めて1週間の体験談もまとめてみましたので、よければこちらの記事も参考にしてみてください。
ニートからリゾバをおすすめする理由
僕がニートからリゾバをおすすめする理由はこちらになります。
- 生活費が基本無料&お金が貯められる
- 多くの職種を選べる
- 職歴関係なく、面接なしで採用される
- 最短で土日、最長でも3ヶ月の契約で働ける
- 自分のことを誰も知らない環境に行ける
- シフトの融通が効く
- 合わなければすぐに辞められる
これらのことを次から解説していきます。
生活費が基本無料&お金が貯められる
住むところや食事が基本無料なので、お金がなくてもすぐに行くことができるのがリゾバの特徴です。
派遣会社によっては、給料先払いや交通費先払いもできるので元手なしで、一人暮らしができます!
自分で家事をすることが少ないので初めての一人暮らしでも、割と時間に余裕を持って一人暮らしを満喫することができます。
僕自身リゾバにきて半月が経ちますが、1万円くらいしか使ってないのでかなり出費が抑えられています。
というより、お金を使える場所がほとんどないので、使えないようになっています。
多くの職種を選べる
リゾバと言うだけあって基本的にはリゾート地でのお仕事にはなってしまいますが、職種自体は色々選ぶことができます。
接客が苦手な人は、裏方業務を選び、客室清掃やレストランでのお皿洗いなど裏方で黙々と仕事することができるので、コミュニケーションに自信がない方でもおすすめ出来る職種です。
特に客室清掃は、社員もいない中作業を行うので、気を使わずコミュニケーションが苦手な方にもおすすめできる職種です。
職歴関係なく、面接なしで採用される


基本的に求人は早い者勝ちで、早く応募した人が採用されます。
派遣会社を通した場合サポートは派遣会社の方でしてくれるのでお仕事がないといったことはないです。
職種によっては経験が必要だったりしますが、学生の時に行っていたアルバイトの経験でも大丈夫な場所が多いです。
また面接もないので、面接が苦手という方にもおすすめできます。
やはり、ニート生活を続けているとアルバイトですら受かりにくくなるので面接なしで採用はありがたいです。
そこから職歴を作り、新しい仕事にチャレンジすることもできます。
最短で土日、最長でも3ヶ月の契約で働ける
期間が普通のお仕事に比べるとかなり短いのがリゾバの特徴でもあり、お試しに働くのにはぴったりです。
やはり、普通に働くとなると長期で働いたり、期間がなかったりと仕事や人間関係が合わなかった場合すぐ辞められなかったりと何かと不自由です。
最初は1週間の短期で働き様子を見て、働けそうなら延長してもらうことも出来るので、割と融通を効かせて働くことが出来るのは、リゾバならではかと思います。
1週間くらいの短期だと、誰とも関わらずに過ごすことも出来ますし、逆に人脈を作りたいという方は1ヶ月以上いることをお勧めします。
自分のことを誰も知らない環境に行ける
自分のことを誰も知らない環境に行けるので、経歴や過去に縛られずに行くことができます。
僕の場合、元々ニート生活をしていたせいで、親や友達からの目線が痛く地元で働きたくないな〜とか思いながら職探しをしていたためお金をかけず、遠くに移動できるリゾバに魅力を感じました。
また、リゾバに来ている方も少し変わった経歴や面白い人たちが多いので、人生の価値観を広げることもできます。
大学を辞めてきた人、海外に住んでいた人、スキーやスノボが大好きで毎日滑りたい人など色々な方がいます。
大きく分けてリゾバには、意識が高くバリバリ仕事をこなせるタイプの人と、僕みたいな元ニート出身でお仕事が苦手な人に極端に分かれています。笑
シフトの融通が効く
自分にあったシフトを入れることができます。
稼ぎたかったら、残業の多い仕事や、週6回に仕事を増やしたりすることもできますし、観光や休みが多く欲しいという方は、休みを多く増やして、近くの観光地に行くことができます。
基本的にリゾートバイトの仕事内容は土日に忙しいことが多いので、基本的に平日休みになることが多く観光地が空いているメリットもあります。
働く場所によって忙しさが変わってくるので、休みが多く欲しい人が忙しい職場に行ってしまい休みが少なかったり、逆に稼ぎに行ってるのに休みばっかで稼げないということもあるので、行く前に必ず派遣先に確認してください!
合わなければすぐ辞められる
合わなければ、すぐ辞められると言うのもメリットです。
正社員だと辞めるためにも色々と手続きがあったりするので、自分の合わない職場なら早く抜け出したいと思うはずです。
実際僕のリゾバ先でも、社員と気が合わずに辞めていく方が数名いました。
しかし、早期退職にもデメリットがあり、一番のデメリットとしては交通費がでないことです。
リゾバは基本的に地方が多く新幹線や飛行機を使っていくことも珍しくないので、交通費が高いので自腹と言うのは結構厳しいものです。ちょっとした旅行と考えましょう。笑
まとめ
今回はニート脱出のためには、リゾバがおすすめと言うことを書いていきました。
仕事自体も正社員に比べればキツくなく、最短土日だけの勤務が可能なので、お試しにやってみるのもおすすめです。
リゾバには面白い人たちが沢山いるので、自分の今までの価値観を変えてくれる人が沢山います。
今まで大学を卒業したら正社員になって働き、家族をつくり暮らしていくのが普通と思っていましたが、それ以外の世界もあるんだなと思わせてくれたのがリゾートバイトなので、自分の価値観を変えたい人にもおすすめです。
コメント