こんにちは!ぬまです!
2020年7月2日に発売されたスイッチ、スマホ対応にアクションRPGゲームです。
価格は約2000円(スマホは約1000円)なのですが、このゲームは色々とツッコミどころが多いゲームですw
今回は、Twitterで話題になっているゲームファイナルソードの感想やおもしろ映像を集めてみました。
何十年昔のグラフィック

まずこのグラフィックをみてください!
このゲームが2020年7月2日にでたと言われても、信じる人はほとんどいないと思います!
1990年代に出たゲームと比べてもそんなに変わらないような気がしますね!
背景もキャラクターものペーっとしています。
ダサいレベルアップ演出
ファイナルソードのレベルアップ演出ダサすぎて無限に笑える #NintendoSwitch pic.twitter.com/A209NmE5m0
— モリソバ (@Sobatake397) July 6, 2020
今のゲームでは逆に珍しい大胆なレベルアップです。
ど真ん中にデカデカと「LEVEL Up」と書かれ(pはなぜか小文字)テッテーと音楽が流れます。フォントのダサさもあいまってさらに拍車がかかってますね!
慣性の法則ガン無視の移動床
床しか移動しないんか~い!! #NintendoSwitch #ファイナルソード pic.twitter.com/oDMz4uD0Ks
— ステージ01のRXNおじさん (@slotzangiri) July 5, 2020
移動床は自分も床に合わせて動く必要がありますね。
普通のゲームだと移動床は乗るところと降りるところのタイミングを合わせるのがセオリーですがこのゲームに限っては、動いている最中にも気を使わなければならないそうです。
BGMがまるパクリ??
まずこのBGMを聞いてみてください。
看板が元に戻ったり、泉から妖精が出てきたり、滝を止めてゾーラの里に行けたり、ハイラル王家の使者がオカリナで吹きそうな気がするBGM。
— ナスタ/NASTURTIUM (@nasturtiumpfm4) July 4, 2020
…せめてもう少し変えない?#ファイナルソード #NintendoSwitch pic.twitter.com/fCyAkqmgaT
気づいてしまった方もいると思いますがこちらも来てみてください。
あれ??全く同じではないでしょうか?
逆にここまでパクってよく任天堂のゲームソフトで販売できたなと思いましたw
その他バグなど
敵にハメられる
それハメでしょ?うちのシマじゃノーカンだから #NintendoSwitch #ファイナルソード pic.twitter.com/HdnyZrg37n
— 三ヶ月そば (@sobanime) July 6, 2020
ボスがダッシュで逃げていく
*ネタバレ注意 ええええええ!?!?ダッシュでえええええ!!??!??! #NintendoSwitch #ファイナルソード pic.twitter.com/osn4cnrF1X
— ステージ01のRXNおじさん (@slotzangiri) July 4, 2020
攻撃判定がわからない
*ネタバレ注意 ええええええ!?!?ダッシュでえええええ!!??!??! #NintendoSwitch #ファイナルソード pic.twitter.com/osn4cnrF1X
— ステージ01のRXNおじさん (@slotzangiri) July 4, 2020
まとめ
今回は、ファイナルソードの感想を調べてみました。
面白いバグやこれ大丈夫なのっと言ったものまで、揃っているゲームですね。(よく販売許可が通ったなと思います)
最初にも言った通りこのゲームは2000円もします!
勇気がある人は是非買ってプレイしてみてください。
コメント